平成30年 第三回 リハビリ登山 5月6日 三井山

このエントリーをはてなブックマークに追加

平成30年 第三回 リハビリ登山
5月6日 三井山(各務原市三井山町)
<参加者>
支部会員:梅田直美、大脇美代、神山敬三、杉山美智子、竹中美幸、長屋桂子、林靖子、早田道治、古田 大、堀 義博、水谷嘉宏、水野真美、久野菊子(会友)
以下の方々を含む
アルツハイマー型認知症:2名   レビー小体型認知症:1名
腰椎圧迫骨折:1名   脳 梗 塞:4名   小児麻痺;髄膜炎:1名
その他補助参加者、家族など 7名    総員 29名
<コースタイム>
10:00 三井山駐車場 集合
自己紹介(受持ち担当の紹介)―準備体操―歩行開始
11:00〜東屋で長屋さんのフルート演奏で休息
12:00〜山頂到着  昼食
13:00〜下山開始
14:00〜駐車場到着
<レポート>
晴天に恵まれ登山開始です。今回は初参加の方が4名です。
会員のサポートは今回から患者さん1につき1人サポートを付ける形に変更する。お互い初対面で状態も不明なところを、事前の情報確認で疾患の大枠を把握する。そのお陰でスムーズに山行が始まる。
暑さもあり適宜休息を入れながらゆっくり登って行きました。
東屋で長屋さんのフルート演奏で皆ほっと一息つく。 故郷、みかんの花咲く丘など皆で口ずさみ山行の疲れを癒やす。一体感を感じました。
山頂に到着し皆で昼食です。屋外での昼食など高齢で病気を持っている方には稀な機会です。皆楽しそうに食べてました。
しかし、参加者の1人が若干意識を失う場面があった。口腔内の食べ物を取り出し芝生の上で臥床させる。すぐに意識を取り戻し落ち着きを見せる。 下山には十分注意し大きな変化なく無事下山する。 原因は不明だが脳血流の低下によるものと推測する。
今回は事前に参加者の疾患情報を共有し、担当者を決めていたことでスムーズな山行となった。
<記 古田 大>

次回は、6月24日(日)を予定していますが、梅雨のさなか気温が高い場合は危険ですので中止致します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です