3月バリエーション山行天狗森山、橋ケ谷山

天狗森山(1338m 三角点なし)、橋ヶ谷山(1421.3m 三等三角点)

美濃市から8人で、風神神社でYさんと合流、さらに林道ゲート前まで車で入る。

天気は早い時間に雨になる予報なので、早くも雨具を着る者もあった。

林道には一部うっすら雪がある程度であった。

予報より早く林道途中から雪がちらつきだした。

登山口から直ぐ谷に降り、渡渉しながら上流へ。流れを外れると登山道に笹が被るようになる。

浅い谷の緩い笹の茂る植林帯を詰めると、両山を結ぶ稜線に出る。

左折して天狗森山を目指す。

地面には薄くサラサラの雪が積もっていて、急斜面の登りは滑りやすく下りが思いやられた。

山頂台地に出ると反射板が見え、程なく天狗森山の狭い頂上に着いた。

続きを読む

リハビリ登山  三井山 31年3月16日(土)

山行報告書
山行名 リハビリ登山
山 名 三井山
山 域 各務原市三井山町
日 時 2019年3月26日
参加者 岐阜支部:古田、早田、長屋、高木、杉山、小島、神山
被補助者:3名    一般:3人(児童1人含む)      合計 13名
罹患症状 脳梗塞、、認知症
山行内容 好天に恵まれ、春の日差しを受け暖かな登山となった。 補助は2人で行ったが転倒が起こらないよう寄り添う程度で、何時もよりハイペースで歩いた。 途中の東屋ではフルートに合わせ合唱、山頂では暖かな陽だまりで昼食、帰りは周回コースで安全に下り、12時半に散会した。 今回は急な実施となってしまったが、多くの方に駆けつけてもらえ大変助かった。

  
記 録 神山
写 真 神山




















山頂東屋にて、食後のティータイム

一般公開 清掃登山 金華山

1. 期日 3月10日(日) 天候 曇り(下山後に降雨)

2. 駐車場 金華山河川敷駐車場

3. 集合 岐阜公園 ロープウェイ山麓駅前 8:00 解散 岐阜公園内 11:10

4. 参加者 高木 東明 神山 岡田 竹中 馬渕 山本 竹中(美)梅田 松原 日置 杉山 藤田 藤田  清水 久野 一般参加 稲垣 熊田    計19名

5. コース 

① .岐阜公園8:00…馬の背登山道→金華山山頂9:30→七曲登山道…岐阜公園 11:10分解散

② .岐阜公園8:00…百曲登山道→金華山山頂9:30→七曲登山道…岐阜公園   11:10解散

③ .岐阜公園8:00…瞑想の小道コース→金華山山頂9:30→七曲登山道    岐阜公園11:10解散

清掃登山は昨年の百々ケ峰に続き2回目となりました。

前回は告知方法などが行き届いてなく、会員の参加も少ない状況でした。今回は事前の計画と案内が行き届き、会員の参加は増えました。

しかし、ホームページや新聞などで告知をしたにもかかわらず、一般参加は少なかったです。事務局に連絡があったのは1人でした。他には会員の友人、当日参加の会員など合計20名となりました。

計画通りに3コースに分かれ、清掃登山を開始。コースを外れたヶ所には、かなりのゴミがありました。すれ違う登山者に、パンフレットを配り、入会の勧めをしました。山頂に着き、3グループが揃うまで、休憩やら談笑。

  集合写真を撮り、支部長挨拶後に七曲コースを全員で下山しました。

イノシシ罠の設置個所があり、登山道外のごみ拾いに注意して行いました。急な斜面などはロープ゚を利用して活動すれば、より良いアピールになったかもしれません 公園についた時には待ちきれず帰ったメンバーもいましたが、11:10に解散となりました。同時に雨が降り出してきて、濡れずによかった。 集めたごみは藤田さんが回収してくださいました。

次回は、一般参加が増えることを期待したいです。       報告文 山本

2月例会 鳩吹山

立春は過ぎたといえ少し冷えこむが、登山日和の朝を迎えた。

曇り空ではあるが、晴れの予報が出ている。

山行の参加者は13名である。

山行地である鳩吹山は、可児市の西端に位置し地元の方達に里山と親しまれている山である。
今回は、カタクリ口から鳩吹山、北回りルートを通り西山へ、西山から鳩吹山へ向かい、カタクリ口へ下山するコースである。

可児市下流域自然公園駐車場に集合し、準備を整え出発する。登り口のカタクリ口にはカタクリの群生地があり、3月末には春の妖精であるカタクリが咲き、祭りも開催される。

ここから急坂を登り、小天神休憩舎を経て鳩吹山である。

小天神休憩舎からの眺望は素晴らしく、北アルプス、御嶽山、恵那山などの山々を見渡すことができた。

鳩吹山から北回りルートを経て、西山へと足を延ばす。

途中で少し危険な箇所も有るが、注意し無事通過する。コースの途中では、眼下に木曽川も見ることもできた。

西山から少し下った所の西山休憩舎で、昼食をゆっくりと楽しんだ。

この山は火気厳禁になっており、コンロの使用が出来ないのは残念でもあった。昼食が終われば鳩吹山を目指し出発。

鳩吹山から小天神休憩舎を経て、出発地であるカタクリ口へ到着した。
 天候も曇り空から晴れに変わり、暖かく汗をかく登山となり話も弾み怪我も無く、楽しい2月の山行となった。
【馬渕 等 記】

【日 時] 平成31年2月24日(日)
【場 所] 岐阜県可児市
【参加者】 馬渕 等(CL)、神山 敬三(SL)、小島 孝子、後藤 允、佐藤 正雄、
白木 しづゑ、杉山 美智子、下畑 佐和子、竹中 佳美、林 靖子、
日置 文夫、松原 秀夫、三宅 一正  …以上13名

【タイム】 可児市下流域自然公園駐車場9:00(発) → 小天神休憩舎9:35 →
大天神休憩舎9:50 → 鳩吹山(313m)10:05 → 分岐10:10 →
(北廻りルート)→ 西山(339m)11:25 → 西山休憩舎11:40(着)
「昼食」12:25(発) → 分岐12:45 → 鳩吹山13:20 → 大天神休憩
舎13:25 → 小天神休憩舎13:40 → 可児市下流域自然公園駐車場
14:00(着)

【地 図】  美濃関(岐阜4号―1)    犬山(岐阜4号―2)
美濃加茂(飯田16号―3)  小泉(飯田16号―4)