県外山行(陀羅佛小屋シリーズ)大 姥 山 ( 1003m 三角点なし )

このエントリーをはてなブックマークに追加

県外山行(陀羅佛小屋シリーズ

大 姥 山 ( 1003m 三角点なし )

陀羅佛小屋シリーズに初参加しました。陀羅佛小屋はぼんやりと「神鳩避難小屋」のような山小屋かと思っていたので、厳冬期用のシュラフにダウンパンツやフリース等の防寒具をフル装備で参加したところ、ストーブ・電気・ガス・水洗トイレがあり、別荘のような素敵な山小屋だったのがうれしい驚きでした。土曜日の12時に岐阜を出発し、大町市のスーパーで夕食の鍋の食材とお酒をたっぷりと買い出しし、女性陣で準備をしました。この日は今峰さんの誕生日だったのでサプライズケーキを購入し、参加者でお誕生日祝いをし、いろいろな話で盛り上がりました。
翌日はゆっくり起床し、朝食後に付近を散歩、冠雪した鹿島槍ヶ岳が素敵でした。この日の山は「大姥山」、金太郎伝説の山です。なんでも金太郎の両親は有明山の八面大王と紅葉鬼人という山姥で、金太郎と山姥の住んでいたのが大姥山だそうです。
車をデポして大姥山登山口に到着し、みんなで紅葉を眺めながらのんびりハイクしているうちに、次から次と鎖場が現れ、助け合いながら登っていきました。途中で金太郎と母親の山姥が住んでいたといわれる「大穴」に立ち寄り、山頂でのんびり昼食を食べて、雪の北アルプスを眺めてまったりしてから下山し、一路岐阜に帰ってきました。
企画して下さった村松さんや参加者の皆様、楽しいひと時をありがとうございました。
[梅田直美 記]
[日 時] 平成29年11月4日(土)~ 5日(日) (晴れ)
[場 所] 長野県大町市八坂(上上篭)
[参加者] 村松哲彦(L)、池田真由美、今峰正利、梅田直美、神山敬三、小島孝子、
下畑佐和子、杉山美智子、東明 裕              計9名
[タイム] 4日 美濃総合庁舎12:00=大町のスーパー=陀羅佛小屋16:00(夕食、宿泊)
5日 陀羅佛小屋7:30=大姥山登山口9:00-大姥山山頂10:40~11:15-登山口         12:35=美濃総合庁舎(解散)
[地 図] 日名(高山1-2)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です