実践確保講習会の開催について

このエントリーをはてなブックマークに追加

実践確保講習会の開催について

日頃は、岐阜県山岳連盟指導員会の活動にご理解・ご支援を賜りありがとうございます。
指導員会による実践確保講習会を別紙の実施要領のとおり開催しますので、貴会所属の会員に案内いただくとともに、申込みのとりまとめ・報告についてご配意いただきますよう、お願い申し上げます。

5月に岳連遭難対策委員会のご尽力により、文登研で講習会が開催されたほか、文登研での講習会に先立ち予備講習会が開催されたこと、また、各山岳会で企画する講習会に指導員会が指導者を派遣する取り組みを始めたことから、ロープの結び方など基本的な技術の指導には時間を割きません。
レベルは問いませんが、お膳立てされた現場で言われるままにロープを使うのでなく、試行錯誤があっても自立した判断をしながら行動する術を身につけていただくことに一助となる講習にしたいと存じます。自らの課題を認識し、その課題を解決するという意識を持って参加していただきますようご案内申し上げます。

問い合わせ・申込み
水谷嘉宏
携帯電話 090-7030-1911 (勤務時間はお避け下さい)
自宅電話 0586-44-7895

平成30年度 岐阜県山岳連盟指導委員会の実践確保講習会実施要領

主催  岐阜県山岳連盟指導員会

1 日時  平成30年7月16日(月)9:00~15:00 (少雨決行)
2 場所  伊木山ぜんがし岩 (各務原市鵜沼小伊木町)
(「各務原少年自然の家」の西側の岩場)
3 講習内容
Ⅰ.危険地帯の通過(一般縦走)
転落の危険がある縦走路や渓流の横断などロープを使って安全を確保して通過する技術の確認や支点の構築など

Ⅱ.クライミング(懸垂下降、登攀)
支点の構築・確認、登攀・懸垂下降、トラブルへの対応(バックアップ)、メンバーの意思疎通など

4 講師
(社)日本山岳協会 上級指導員、指導員

5 持ち物
・個人装備一式、昼食、虫除け、雨具(少雨実施)、ロープ
・ロープを準備できない会については事前に連絡をお願いします。

6 留意事項
〇ロープの結び方などの基本的な技術指導については、必要があれば各会所属の指導者が事前に対応願います。なお、指導者がいない会におかれては、必要な技術の講習会を会で企画していただき、指導者の派遣について指導委員長までご相談下さい。
❍剣岳源治郎尾根(9月15~17日)に参加予定で、技術に不安のある方や技術の確認が必要な方は参加をお願いします。
〇10月27・28日に愛知県山岳連盟の主管による上級指導員養成講習会が開催されます。上級指導員の取得を目指す方におかれては、事前トレーニングとしての参加をお願いします。
❍5月の文登研で学んだことの確認・復習のための参加についても歓迎します。

7 申込み・問い合わせ
水谷嘉宏 携帯電話090-7030-1911
ファックス  0586-45-4827(送信前に携帯へ連絡願います)
メール mt.mizutani@gmail.com

申込み期限:平成30年7月5日(木)厳守
所属でまとめて申込み願います

8 参加条件
・山岳共済保険に加入していること。
山岳会(部)名:
氏 名 住    所 電話番号 コース

・雨天等で中止する場合は、前日20時までに1行目に記載の方に連絡を入れます。

2018年6月22日 | カテゴリー :